会長挨拶

 香川県医師会ホームページをご覧いただきありがとうございます。

 わが国の医療は、国民皆保険制度を通じて世界最長の平均寿命を達成するなど、世界に誇れる保健医療水準を実現していますが、同時に世界に類を見ない速さで高齢化が進んでおります。
 ひとり暮らし高齢者世帯や、寝たきり・認知症患者等、介護を必要とする高齢者が増え続けている今、高齢者が住み慣れた地域で、安心して暮らし続けることができるような、「地域包括ケアシステム」の構築が急がれています。当医師会では、このシステムの中で、かかりつけ医が中心となった健康づくりや介護予防、介護保険事業の円滑な運営や認知症対策等に積極的に取り組み、高齢者の保健福祉施策を総合的に推進しております。
 この他、当医師会では、日本医師会及び県内の郡市地区医師会と連携を図りながら、県民の皆様が、安心して自分らしい生活を実現できる社会を目指し、医療提供体制の整備・充実は勿論のこと、救急医療、周産期医療、乳幼児・学校保健、がん対策等多くの活動を行っております。これからも、行政との緊密な連携の下、県民の皆様と信頼関係を築きながら、顔の見える医療連携の充実に邁進致します。

 このホームページでは、保健・医療・福祉のサービス向上のお役に立つことを願い、医師会員はもとより、広く県民の方々にも医療を中心とした情報を提供してまいります。このホームページを通じて私共の目指す医療に触れていただければ幸いです。

香川県医師会長  久米川 啓

医師会の組織

香川県医師会職務分担表

就任期間:令和4年6月30日~令和6年に開催される定例代議員会終結の時まで
統括 久米川会長  
総務課 庶務
 主担当役員
久米川会長
財務
 主担当役員
 副担当役員
小西副会長
松本常任理事
男女共同参画・医業継承支援
 主担当役員
 副担当役員
海部常任理事
大原常任理事
保険医療課 医療保険・有床診療所
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
樫村常任理事
谷本常任理事
業天理事・松原理事
労災・自賠責
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
三宅常任理事
廣瀬常任理事
浮田理事
介護保険・プライマリケア
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
大原常任理事
三宅常任理事
岸本理事・香西理事
地域医療課 救急・医療廃棄物
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
廣瀬常任理事
濱本常任理事
中澤理事
産業保健・生涯教育・勤務医
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
若林副会長
樫村常任理事
氏家理事
周産期医療
 主担当役員
 副担当役員
川本常任理事
海部常任理事
学校保健・母子保健・感染症
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
藤澤副会長
川本常任理事
宮崎理事
公衆衛生・糖尿病
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
谷本常任理事
藤澤副会長
北条理事
福祉・広報課 医療情報・医療資格証
 主担当役員
 副担当役員
 担当理事
濱本常任理事
若林副会長
岡田理事
医療安全・会員福祉
 主担当役員
 副担当役員
松田常任理事
小西副会長
広報
 主担当役員
 副担当役員
松本常任理事
松田常任理事

所在地

香川県医師会

〒760-0011 香川県高松市浜ノ町73番4号
TEL:087-823-0155   FAX:087-823-0266